2月末にお友達と郊外までドライブして購入した、リネンの生地とレース。
押し入れにずっと寝かしていましたが、やっと出番到来!
ジャーン♪
サクが昼寝したのを見計らって、テレビカバーをつくりました。
生地を買ったものの、全面をこの白地にするのか散々悩み、
色味のある無地にストライプ、ギンガムチェック、花柄、、、
いろいろ合わせてみましたが、
なんかしっくりこず。
そして最終的には当初購入した生地で
当初のイメージ通りにつくったわけです。
裾にレースをざーっとぬいつけて、花をひとつ、ポイントに。
、、、って、
2月に購入した直後に撮った、この冒頭の写真には
レースのお花が2つうつってるではっ!
すっかり自分の記憶の中でひとつが消し去られていました。。。
押し入れをさがしたらもうひとつを発見。
今度つけます 笑
上部は袋状にしてかぶせてあるので、
テレビを見るときにはこんなふうにペラッとめくることができます。
こういう風に、テレビに被せることができるような形状にしました。
マチをつけなくても特に問題なかったです。
*before*
*after*
壁の色とマッチしたので部屋に一体感がでて明るくなりました。
父や母にはテレビカバーなんて、50年代に流行ったものだと
笑われましたが、、、
一日中、家と向き合う主婦としては必要不可欠なものだと思っていて、
これがあると、無駄にテレビをつけることもなくなるだろうし、
テレビを消している時には巨大な黒の異物体と捉えていたわたしとしては、
存在感をなくすという意味で、白系でまとめたテレビカバーは
正解だったなと満足しています。
制作時間はなんと20分。
幅110センチ×2mに裁断してもらった生地は
テレビの大きさにほどよくあったので、
余す事なくつかい、ひたすら直線縫いを繰り返しただけ。
こんなことならもっと早く腰をあげればよかったぁっ
。。。と、いつもの後悔。
テレビの上の飾りも最近のお気に入り♪
生地を買ったお店で一緒に購入した500円の丸かごに、
宮崎の雑貨マルシェでおまけでもらったドライフラワーをいれました。
ちなみに最近のさくたろうは、
溢れんばかりの体力で、外を走り回っています。
1人で階段のぼって、滑り台をおりれるように♪
ちょっとした段差を見つけては上がったりおりたり。
朝から外に連れ出せと言わんばかりに、玄関前に立ち尽くしています。
棒が大好きで、収集には目がない!
先日、史上最長の棒を、夫の職場に行った時に自ら発見。
ずるずると嬉しそうにひきずり回してましたが、
もう帰るからと没収すると、
↓いじけました。。。
いじける姿も一丁前になりました 笑
0 件のコメント:
コメントを投稿