2016年6月23日木曜日

アジサイが好きすぎる

おはようございます♪

雨ばかりのこの季節。

どんよりとした気持ちで

歩いていると、

パッと咲き誇るアジサイを見ては癒されます。

自分の生まれ月の花のせいか

昔っから大好きなんですよねー。






つい先日もおなじみのチェスト館(物産館)で

ひと束90円だったので

ふた束抱えて持ち帰り。

とっても得した気分で帰宅♪






Aaltoのフラワーベースに

どさっと飾って楽しんでいます。





朝食とともに。






おやつとともに。



鹿児島の雨の振り方は尋常じゃなくて

バケツの水をひっくり返したような雨が

延々と降り続く中で、

卓上を華やかにすることが

密かな楽しみなこの季節です。




さ、枯れてきたからドライにしよう。



2016年6月21日火曜日

サク&サク

6月21日、

サクちゃんお誕生日おめでとー!


あ、うちのサクちゃんではありません。

お友達のサクちゃんです ^ ^

幼稚園で仲良しのお友達。

我が家でお誕生会を開きました♪






あらかじめ伸ばしておいた生地に

オリジナルトッピングを。

サク&サク、横目でチラチラお互いを意識しながらの

最終的には全く同じトッピングに。。。笑

うちのサクは玉ねぎいや〜、

きのこいや〜、とか

普段文句が多いのだけど、

サクちゃんが黙々と野菜をトッピングするのを見て

対抗して全種類載せてました。

こういうの、イイネ!!!



ちなみに

お兄ちゃん達を見て

それなりにトッピングをしていたこうちゃん。

と思いきや

ウィンナー、チーズ、玉ねぎ、しめじなどを

目を盗んでバババーット口に詰め込みまくっているでは!

生の玉ねぎ、しめじに驚いてすぐ吐き出していたけどww。

食い意地半端ないです。





共通点がたくさんあるおふたりさん。

名前をはじめ

同じサッカー教室、

おさるのジョージ好き、

ゴーストベルト好き、

トミカ好き、

背がずば抜けて平均以上、、、




よって

特にぶつかり合うこともなく

多くを語り合うわけでもなく

終始平和に

楽しそうにはしゃいでました。

男の子同士を眺めるのも面白い〜!




パーティは大盛り上がりにつき

ご飯食べて

ケーキ食べて
(ケーキはサクちゃんのおばあちゃんが
このジュウオウジャーケーキを届けてくれた!)

お風呂一緒に入って

歯磨きして

パジャマにて

お開きになりました。





サクちゃんにとっても

サクにとっても

とっても良い1日になったみたいで良かった!

またいつでも遊びに来てね♡





集合写真。

肩組む兄貴たちに飛び入り参加した弟が

笑える!


2016年6月4日土曜日

6月のFUJINBU*梅仕事*わらび餅*

日々の暮らしに役立つコト・モノづくりを通して

日常をちょっと豊かにする会、FUJINBU。

縁あってメンバーに入れてもらい、

この日は2度目の参加。

今回は梅仕事とわらび餅の食べ比べをしてきました。









奥の青々とした方は用意してくれていた梅。

んで、手前の熟しつつあるプリプリ梅が

我が家の庭の。

あれよあれよと熟してしまい、

今年も青梅の収穫を逃しちゃいました 笑。







まずはざるを囲んでみんなで梅仕事。

軸をとってブスブス穴を開けて。

単調作業は大勢でワイワイするに限ります(^^)







作業途中で、休憩しようと運ばれてきたこちら↑



左がメンバーのエミちゃんが先日漬けたばかりという梅シロップのジュース。

右がカオリちゃんが去年漬けたというシロップ。ゼリーを作ってきてくれて、

その上からシロップをかけてくれました。

この日覚えたゼリーの原材料「アガー」。

トゥルンとした食感のゼリーが作れるんですね、

また一つ勉強した(^^)

ちなみにエミちゃんの方は、爽やかな飲み心地。

カオリちゃんの方は熟成されているだけあって

お酒じゃないのに酔いそうになるくらい濃厚な飲み心地。

どちらもそれぞれの美味しさでした。






こんな感じに角砂糖と梅と酢と漬け込んで梅仕事は終了。

あとは各自持ち帰ってじっくり出来上がりを待つのみです。

今日で3日目ですが、角砂糖はほぼ溶けて、水分がだいぶ

上がってきました。

玄関に置いているのでサクが通るたびに

気にかけています。








こちらはわらび餅づくりの様子。

実は梅仕事をしている間に進めてくれていたので

写真だけ撮らせてもらっている。笑

本わらび粉を使うとこんなに黒くなるんですね!

ちなみに本わらび粉、わらびの根から取り出したデンプンを

乾燥させるとワラビ粉になるそうです。

すごい希少!

そしてこれも知らなかったけど、

鹿児島県はワラビ粉の産地だそうな。







手前から本わらび粉を使ったわらび餅。

並のわらび粉を使ったわらび餅。

わらび粉を使っていないわらび餅。

カオリちゃん手製あくまき。




本物のわらび餅はやっぱり美味しかったけど、

並のわらび餅とそんなに大差なく感じたので、

普段食べるのはこれでいいね!という話で盛り上がりました。

「わらび粉を使っていないわらび餅」は本物を食べてしまうと

微妙でした(^^;)



カオリちゃん手製のあくまきも

もちもちしてとっても美味しかった!

スーパーで売っているものは正直好きになれなかったけど
(鹿児島のスーパーでは普通に売っているあくまき。)

これは違った。本物だー。

あくで煮るからあくまきっていうのだけれど、

あくの量やもちのつき方で、

色も食感も全く変わるらしいです。

手間のかかる、奥が深い食べ物です。





お楽しみのランチタイム。




さりげなく顔になっているおにぎり。

キクちゃんが握ってきてくれました。

カワイスギだー









*   *   *   *   *   *







こんな感じに梅仕事とわらび餅の食べ比べを楽しんだ

今回のFUJINBUでした。

メンバーのみなさまも素敵な良い方々で

集まるのがとても楽しいです。

次回はおそらく針仕事!

楽しみ〜♪





*   *   *   *   *   *


おまけ。



公園で遊ぶ子供たち






スモモの真似をするこうちゃん












2016年5月26日木曜日

てがみをください

サクが生まれた頃から月に1度届く、

クレヨンハウスからの絵本。

ジージチャマからのプレゼントです。

年齢に応じたオススメの本が届くのですが

毎度毎度、本当に外れがない名作が届くので

子どもと一緒に心待ちにしています。




そんなクレヨンハウスさんから今月届いた本が

こちら




「てがみをください」



久しぶりに感情に触れ、涙が自然とあふれ出そうになる絵本でした。

庭の木にくくりつけられた郵便箱と

男の子と

かえると。

そんなとても小さな世界で繰り広げられる物語。



淡々とした口調で進行するのだけれど

読み終えて男の子の気持ち、かえるの気持ちを思うと

胸がキュンとする感じが残ります。

相手の気持ちを思うことができるようになる4歳5歳さんにとって

なんて良い絵本なのだろうと思いました。



そんな絵本を読んで、本日うちのお兄ちゃんはご就寝です。

今頃いい夢みてるかな。

2016年5月24日火曜日

週末は14mのロングロールケーキづくり

週末のこと。

偶然にも14mのロングロールケーキ作りに

参加できたわたしたち親子。





*   *   *   *   *   *




うちから車で15分ほど郊外に向かった場所にあるチェスト館(物産館)。

たまたま立ち寄ったら普段よりもすごい人混み。

何かと思ったら「チェスト館14周年記念感謝祭」が催されていました!

美味しそうな出店がたくさんあったので

いろいろ買ってベンチでお昼。




すると

「今から14mのロングロールケーキ作りまーす!」とのアナウンスが!

行かないわけにはいきません!!!

お父ちゃんとこうちゃんは置いて、

私とサクで参戦してきました。





まずは目の前にスポンジが敷かれ





生クリームもたっぷり塗られ





ここからが子供達の仕事。
(子供向けイベントでした)

いちごをみんなで並べて。

ちなみにサクのグループは周りに比べて年齢層が低かったため

いちごの列がガタガタ笑







お姉さんがおいホイップをしてくれた後





みんなで巻き巻きして完成♪





出来上がったロールケーキは

伊集院のお菓子屋店主自らが切り分けてくれました。

ちなみに

店主が近くまで来てくれた時に

「とっても楽しかったです!!」

とお礼を述べると

「俺は全然楽しくねー」

とぼやいてました。笑

1回のイベント自体は15分程度だけど

日に数回設けられたこのイベント。

事前の準備を思うと

心苦しかった。。。(^^;)









さ、待機していたこうちゃんが喜んでガブリ。

「ぼくちん、嫌いなものないんでちゅ。」byコウちゃん

ふた切れもらってきたので私もガブリ。

お味はというと

スーーーーッゴク、スーーーーッゴク!

美味しかったです!!

作りたてだからものすごいフレッシュな感じがしたし

毒舌店主さんの焼いたと思われるスポンジが

外側サックリ、中はフンワリで

本当に美味。

あのお方、実はすごいひとだったようです。。。

今度お店にも行ってみよーっと。





一緒に参加したサクはというと。


作るのにお腹いっぱいになったらしく

ケーキには一口も口をつけずに

氷を食べてました。。。




*   *   *   *   *   *





こんなワクワクするイベントに参加できて

ラッキーな週末でした。笑













2016年5月21日土曜日

今年の「母の日」

遅ればせながらなのだけど、

サクちゃんが幼稚園で「母の日」記念に描いてくれたママです。

しばらくの間、山形屋デパートに掲示されていたので

それを見に行った時の写真。

(もちろんサクのだけじゃなく幼稚園のお友達みんなのが
貼られています!)




こんなに可愛く上手に描いてくれて、

しかも

こんなに人間らしく描けるようになっていたことに

すっごくすっごく感激しました。

こういう決められたものを描く作業はあまり好きではないはずなので

こんなに一生懸命に描いてくれたことにただただ嬉しい母した。

去年は口やら目やらが紙のあっちゃこっちゃにあったのに

全てが成長(>▽<)




んでこちらが幼稚園の「母の日参観」にて

プレゼントしてくれた小物入れ。


プレゼントタイムになると

お母さんたちは

「ちちんぷいぷい」の魔法で子供達により

眠りにつかされてしまいます。
(結構目をつぶっている時間が長い。。。笑)

そして再び

「ちちんぷいぷい」の魔法によって

目がさめると、

なんと我が子が目の前に立っていて、

プレゼントを渡してくれるのです!

幼稚園の恒例イベントなのでわかりきっているのに

とっても嬉しいサプライズ♡


そして今年のプレゼントがこの小物入れ。

キッチンの壁にかけてるのだけど、

書類の整理にとても役立てっています。



⬆︎
我ながら

なんて親バカな内容!(笑)




*   *   *   *   *   *





幼稚園を通しての母の日だけど、

なんだかとても嬉しい今年の母の日でした。








2016年5月15日日曜日

今頃いちごづいてます

友達からの情報で、

よく行く物産館にいちごまだたくさんあるよ〜!

と聞きつけたので、大量に買い込んできました。

(大量買いする時は300円以下の安いいちごがあるときだけ)




まずは普通に食べて





 懐かしのいちご牛乳にしてみたり。

ちなみに

友人がプレゼントしてくれたいちごスプーンがお気に入り。

これ実家にある〜、って人も多いみたい。

いちごをつぶしやすいように底がいちご型の平らになっていて、

滑らないようにつぶつぶ部分が凸凹になっているという

なんとも機能的でかわいいスプーン。





アイスキャンディにしもしてみた!

これ、前々から作ってみたかったやつで

今年やっと処女作。

型はダイソーにて。

いちご、ヨーグルト、生クリーム、砂糖を適当に

混ぜて固めて完成!

この組み合わせは子供の頃に

お子様料理番組で見て以来の好きなやつ♡

間違いない美味しさ。

でも型から抜くのに苦労した〜(>o<)

100円だからしょうがないのかなぁ。






夜の作業をしてできたのはー。。。








いちごジャム








母の日に向けて両方の母に贈ったよ。

砂糖が足りなくていちごソースみたいになっちゃったけど。。。

お義母さんからは美味しかったし色がきれいやった!って感想をもらいました。

お母さんからは私の過剰包装について笑ったとの感想をもらいました。

だって割れるの怖かったしー、

って、感想そこじゃないだろー!っとつっこみたかったうちの母です。




それはさて置き、

私も子供たちも大好きないちごなので

こんな感じに

飽きることなくアレンジして使ってみてるのですが

いちご酵母にも初挑戦してみたから次回に続く。



2016年5月4日水曜日

Yorimichi記事vol.06*端午の節句*かぶとに願いを込めて*の話

ブログでお知らせするの遅くなってしまったのだけれど、

先日yorimichiに投稿した、

キュレーターariとして書いたvol.06の記事がこちら。



【こどもの日】端午の節句の意味とは?かぶとに願いを込めてお祝いしよう♪


熊本地震のこと、ずっと胸に引っかかっているので、

同じ九州に住む人間として、少し書かせてもらいました。




*   *   *   *   *   *


そしてこちらは、記事のボツ写真。

ちょっとぶれてます。

個人的にはお気に入り。


2016年5月1日日曜日

リバーサイドマーケット2016へ

昨日、

甲突川沿いでこの時期毎年行われているリバーサイドマーケットに

HAI HAI ART PROJECTとしてカズさん初出店しました。


今回は店舗ごとにテーマが課せられたそうな。

それは

”It`s a small world”

っということで、HAI HAI ART PROJECT、

邪馬台国をコンセプトとして出店することになったのです。

ここの店主、邪馬台国人?になりきるために

試行錯誤で準備を頑張りました。
(⇦気合い入れる場所が違う?!)





灰を使ってエコバックに描くワークショップです。

でも

エコバックだけでなく、手持ちの服やバック、なんでも持ち込みあり。





邪馬台国からの出土品ということで


古道具も販売させていただきました。












こちら、この日一番のお客様。

怪しげな店主の元へよくぞ勇気持ってお越しくださいました!

とっても可愛く仕上げてくれました^^





タッチーこと立川拳太さんが取材していってくれました。





手前が立川さんの作品。かわいい。

このお方も爽やかで甲突川よりまぶしかった!





息子は相変わらず参加型。




幼稚園のクラスメイトが遊びに来てくれた。

仲良し〜♡






イベントに紛れて食い倒れていたぼくちゃんたち。





お越しくださった皆様に心より感謝!

GWの朝っぱらからぼくちゃんたちを

お預かりしてくれた友達にも心より感謝!

2016年4月20日水曜日

今回の地震において鹿児島の私たちは。。。

今回の地震は、鹿児島に越してきて以来始めて経験する

大きな揺れでした。


1回目は、今となっては前震と言われているもので、

4月14日21時26分に起こりました。

夫と私は子供たちを寝かしつけてる最中で、

携帯のアラームが鳴った直後に大きな揺れが来たので、

夫は長男を、私は次男を、布団の中で守りながら揺れが収まるのを

待ちました。

何が驚いたって、地震を知らせるための携帯アラームの音量。

しばらく心臓のばくばくが収まらなかったです。

静まり返った街のあちこちからそれが聞こえてきました。

まぁそれくらいじゃないと危機感を感じないのだろうからしょうがないけど。

あれは怖い。

でも子供たちは二人ともスヤスヤと寝たままだったのでホッとして

その晩は寝ました。



本震と言われる2回目は、4月16日1時25分に起こりました。

私は子供たちを21時頃に寝かしつけしたまま一緒に寝ていて、

夫はリビングにいました。

けたたましく鳴るアラームに子供たちは目を覚まし、

リビングから飛んできた夫と揺れが収まるのを待ちました。

長男はアラームが怖かったらしく、耳を塞いでました。

次男はまだ状況がつかめずなので、目をパチクリしてました。

でも二人とも揺れが収まった後はすぐに寝入りました。

鹿児島市内では2度とも震度4程度だったけれど、

やはり本震と言われる2度目の方が強くて長い揺れだった気がします。




*   *   *   *   *   *




県外に住む友人、家族からはたくさんの心配するメールや電話をもらいました。

でも、鹿児島は全然大丈夫です!

もちろん私たち家族も。
(築40年の我が家が壊れやしないかという不安は多少ありますが)

心配してくれてどうもありがとう!!!

鹿児島では皆いつも通り、何も変わることなく生活しています。

だからこそ、隣の県の熊本で、こんなにも被害が広がっていることに

胸が痛みます。

友人、知人が被災しているのもあって、本当に他人事に思えず、

自分たちにできることは何だろうか。

とそのことを考えては夫と話し合ったりしています。




*   *   *   *   *   *
変わったことといえば


ちなみに先ほど、鹿児島は何も変わりないと書いたけれど、

変わったことといえば、街からペットボトルの水が消えてしまったこと。

防災関連のグッズ(ポリタンクやブルーシート)は品切れに、

その他、オムツ、お尻ふき、生理用品、レトルト食品などは品薄状態に。

これは3.11の時にも経験したことなのでびっくりしないけれど、

多くの人が、支援物資のため、備蓄のため、いろんな理由で買いだめするんですよね。

(なにせ我が家も地震直後に水を買い置きしようと店を回った身。
 結局店では水は手に入らず。。。ネットでは購入できました!)




*   *   *   *   *   *
不思議なこと


今もなお、熊本周辺では震度5以上の余震が

絶え間なくきているので、

それのストレスと言ったら相当なものだろうと思います。

そういった時、熊本周辺の福岡、鹿児島方面にも

震度2、3程度ではありますが、揺れがきます。

そう、体に感じる揺れが来るのです!

なのに、ニュースでは鹿児島での震度が表示されてないのに気付きました。

すごい変だと思いませんか?!

福岡は表示されているのに、鹿児島周辺は空白なんです。

今現在は、ネットで見ると震度1となっているけれど

もっと揺れたはず。

報道規制なのでしょうか。。。

逆にそこに恐怖を感じるのは、私だけでしょうか。

普段こういったことは書くの好きじゃないけど

疑問を持ったので書いておきます。




*   *   *   *   *   *
何はともあれ



被災されている方々、世の中全体が

1日も早く「日常」に戻れることを祈るばかりです。









全然関係ない写真だけど、
2、3年前に玄関先に植えたモッコウバラに、
今年ようやく一輪の花が咲きました!



2016年4月13日水曜日

ハナナシハナミ

朝、おとうちゃんとサクが出かけた後に

しめしめと仕込み始めたおやつ。

ミックスベリーとバナナのスコーン。



これを持って今日はお出かけ♪

11時半降園の幼稚園組をピックアップして

いざ出発。




かなり散ってしまったけど

一応、”お花見”してきました。


こんな感じに緑が生い茂りつつある桜だけど

お日様が出てなくて少し肌寒かったけど

灰も舞ってる気はしたけれど。




そんなのお構いなしにワイワイ^^

@いつものメンバー




バレンタインのお返しにと、

なんとお弁当作ってきてくれたのです。

フワフワちぎりパンに唐揚げにかぼちゃサラダ。

それにトッピングあれこれ。

美味しかったなぁ。

でも子供たちと食べると

バタバタ過ぎて、若干食べた気がしないのは

あるあるな話ですよねww







じゃれ合うサク&ナナ





ぼくちん入る隙ナシ。

でも一人遊びがとっても得意なんですぼく。









痴話喧嘩中の二人。

だいたいナナちゃんの気に触ることをして

サクが謝るパターン。

今回は何したんだろうか。



*   *   *   *   *   *




平和な楽しい1日でした。