先日つくった赤じそ漬けの残りのしそで
赤じそジュースをつくりました。
酢とはちみつをたっぷり入れて濃い目に。
氷でじっくり溶かして飲むのが美味しいです。
実はこれ、
(またか、の話なんだけど。)
週末の深夜近くに
再び来た前駆陣痛の最中に
間隔を計りながらつくりました。
何かしてないと落ち着かなかったので ^ ^;
18時〜0時の間、30分間隔くらいで続いたけれど、
痛みが強まることも、間隔が縮まることもなく。
しそジュースを作り終わって
さすがに眠気がさしてきて
横になったら再び朝が来ていました。
今日こそは!と思ったんだけどなぁ。笑
* * * * * *
こちらは
サクとつくったきなこクッキー。
さくちゃん、今回は
綿棒で生地をのばす、成形、型抜き作業
に参加。
型抜きは大人のように力をぐぐっと入れられないので
顔がなかったり足がなかったり。笑
かわいそうな子たちが多かったので
仕上げに顔を書いてオーブンにいれました。
* * * * * *
日中、晴れているときには
あいかわらず散歩。
たまにじいじも一緒。
かくれんぼ。
カワセミを探しています。
「モーモー」と鳴く
ウシガエルもわかるようになりました。
* * * * * *
こんな感じで
ただいま相も変わらずの39週と3日目。
月曜日に健診に行くと助産院では
はじめての内診がありました。
子宮口は指2本ほど開いていて十分に下がっている状態。
前駆陣痛が来ているのも有り難いことだと助産師さんに
諭されました。
赤ちゃんにはいつ会えるんだろうなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿