リビングのディスプレイ棚をちょっとかえました。
ほんのちょっとです。
ちなみに以前は。。。
棚をつくった当初
(ブログもかきはじめなので写真に枠をつけたりして模索してた)
お茶関係のものまとめておいてみたり
風水を参考に違う種類の観葉植物を3つ並べてみたり、、、
そして今。
あはは笑
ほとんど変わらないけど
(下段のお茶グッズは所定の位置になってしまったため変化なし)
すっきりしたかな。
自分なりには気分転換しています。
このさびた感じの缶がグリーンによくあってる
最近、近所の雑貨屋さんで見つけました
お城の形した置き物
お友達から以前に、いろいろなお返しにといただいたものです。
ハコリエさんって作家さんがつくったお城の置き物。
どことなく丸みを帯びた感じ、色合い、ピヨッとたつ旗、
いつ見ても見飽きない
ありがとぅね♪
* * * * * *
ところで、、、
最近、念願だったこの本をゲット!
雅姫さんのインテリアブック♪
鹿児島のジュンク堂に行ったら在庫がなく、ネットで注文しました
雅姫さんのおうちのインテリアが紹介されていて、
家具からファブリックまでほんとステキ。
四季折々で部屋の雰囲気も変えていて
参考にしたいものばかりです。
欲しい雑貨や食器、おうちの中で手を加えたいところ、
いろいろありますが、経済的にも体力的にも
自分のおうちは徐々にやってくしかない!
そして賃貸ということも忘れずにやりすぎずに。。。
なのでいつも、寝る前はインテリアの本を
夫にあきれられるほど何度も見返し、
想像を膨らませて眠りに入るのがひそかな幸せ!
ではでは、今日もおやすみなさい。。。
* * * * * *
おまけのおまけに
わがやの父の日。
お肉をごちそうし、
息子から父へのごはんのサーブ
愛です。
0 件のコメント:
コメントを投稿