2015年7月16日木曜日

第2回ワークショップレポート


「ママとこどものアートじかん in KAGOSHIMA」

略して ママートin Kagoshima。





7月14日、第2回目が開催されました。

講座:うまく描かない絵の教室

講師はイラストレーターの江夏潤一さんです。








GOOD NEIGHBORSさんの入り口に描かれた

おちゃめな感じの絵が大好きなので、今回の講座、

かなりワクワク。

スタッフとして参戦してきました。






江夏さんの即席ポスター






スタートです。







       

江夏さん、自己紹介でご自身については

「絵が上手くない」と断言。

このワークショップでもきちんと描くことを目的とせずに、

上手く描かない線を味にして楽しもう。

という試みで行われました。







       

まずはウォーミングアップ。

はじめは江夏さんから
「鳥を描きましょう」「木を描きましょう」などのお題が出され

参加者は、江夏さんがボードに描いたのを真似て描いていきます。

慣れてきたら参加者みなさんも交代でお題を出して

それを全員がまた描く。

といった感じで進められていきました。





         

お題ごとに描く場所も入れ替わっていきます。

ひとが描いた上にまた描く。

それを繰り返すうちに

どんどんキャンバスがにぎやに!

大勢で描くからこそできるこの楽しい絵柄。

会場も和気藹々とした和やかなムードになっていったのは、

江夏さんの穏やかな人柄からも来ているようでした!




今回の参加者、同伴するお子さんたちは

お絵描きを楽しめるくらいの年齢の子たちが

多かったので後方のキッズスペースは

ゆったりとしていました。


そこを随時占拠していたのは、なんとうちの子 (笑)

こちらは我が子たちの有能シッターでもあるティアナに

面倒みてもらっている様子。

わたしはそのすきにマザーサポーターとして

参加していたのでありました。





さてさて。

ウォーミングアップのあとは今回のメインイベント、

レジャーシートにマジックで絵を描き上げる作業です。

小さな紙にデザイン画を描いてから

描き入れていきます。




ウォーミングアップではママにくっついて絵を描く子どもたちが

多かったのですが、場所に慣れてきた子どもたち。

子どもは子ども同士で違う遊びが始まっていましたー。




ということで残るママたちはわき目もふらず作業に没頭!

みなさん活き活きとしていました!

こんな風にアートな作業をすること、

大人になるとなかなか機会がないですもんね。

アート講座、やっぱり大事です!






完成!

お題は同じでも個性が出てます。

こうしてあっという間の1時間半が終わったのでした。





ちなみにこのレジャーシートに使ったシート、

タイベックシートと呼ばれる、防水・透湿のために

建材としてよく使われているものだそう。

だからレジャー用にもってこいなんですね。

わたしもDIYのときにどこかに使ってみようかなー。






直筆イラストのエコバック

最後に江夏さんからのサプライズなおみやげでした。




0 件のコメント: