先日つくったこちらのジャムトレイ、
と名付けたタイルトレイ。
こちらをどうぞ
↓
サイズや作り方など改良して
いろいろ試している今日この頃です。
ジャムトレイにせよバゲットトレイにせよ
作る工程は同じなので
今回は
ジャムトレイを例にして
ここに
つくりかたを書いておきます♪
ではさっそく。
今日はタイルを張るためのトレイづくりから。
1.まずは
底板1枚 (210mm×150mm×4mm)
枠 (210mm×10mm角棒×2本、130mm×10mm角棒×2本)
を準備!
ちなみにこんな風にカットしています。
縁側でギコギコと。
そこで買った材料であればホームセンターで
ワンカット10円程度で切ってもらえますが、
この程度のサイズであればセルフカットでいけます!
(所用時間10分也)
2.木工用ボンドにて接着。
ボンドははみださないように!ワックスが染み込まなくなります。
3.しばらくこんな感じに重しを乗せて固まるのを待ちます。
木の反りによってくっついてない箇所が出てくる場合があるので
実は大事な工程です。
(子どもの図鑑、大活躍♪)
4.固まったら出隅をヤスリで削ります。
ささくれで怪我などしないように、これまた重要な工程。
5.次はワックスがけ!
「BRIWAX」のジャコビアンというカラーを使っています。
布を使って簡単に塗れます。
2度塗りくらいするといい感じの色になります。
裏面もお忘れなく〜。
一日ほど乾燥させて次の工程へ。
6.取っ手をつけます。
こんな小さな取っ手。
ネットで見つけて購入。
→ こちらです。
ドライバーだけでも簡単に取り付けられますが、
割れるのが心配だったのでキリで少しだけ穴をあけてから
ネジを取り付け。
簡単だし綺麗に仕上がります。
この通り。
これで下地となるトレイの完成です。
こどもの寝てる時間を見計らっての作業工程。
一日30分の作業を3日に分けてやりました〜。
超地道だけど形になっていく作業ははまります。
次はいよいよタイル貼り!
乞うご期待 ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿