前回、心残りだと書いていたかき氷、
やっと食してきましたー!
サクと母に同行してもらった健診の帰り、
幸いにもサクのオネムタイムじゃなかったので
お店に立ち寄ることができたのでした ^ ^
*成城あんやのかき氷 宇治金時*
氷が口の中でフワーっと溶ける感覚と言ったら
言葉では言いようのない幸福感を味わえます!
そして餡子と抹茶のコンビネーションがたまりません♪
でもね、
ひんやり感をひたすら求めていたので
このすばらしい餡子の量は
いまのわたしに比重が大きすぎた。。。
食べ終わったらお茶を飲みたくなりました。
次は餡子を半量にしてオーダーしてみよっと♪
(←近々もう一度行く気満々。笑)
まぁでも、
これで出産前の
かなりの達成感を感じています。
単純ですが。。。^ ^;
赤ちゃんには
もういつでもいいよー!って
話しかけています。
スクワットしたり、
ズンズンと大股でウォーキングしてみたり、
出てきやすいように
体づくりも欠かせません ^ ^
* * * * * * *
今朝はサッカーを観たあと
気持ちを切り替えて ^ ^ ;
ココアの散歩へ。
サクくん、リードの持ち方が様になってきました。
真剣な面持ち。
里帰りして1ヶ月がたちますが、
ココアとサクの距離もグッと
縮まったように感じます。
午後はあっというまに天気が崩れてきたので
雷雨の中、おやつづくり。
雨の中家で過ごすのって
なんだか落ち着きます。
手前:バナナとココナッツのドロップクッキー
なんだか唐揚げくんみたい?!
手前:ローズマリーとジャガイモのクラッカー
ローズマリーは隣のお姉ちゃんちの庭から拝借。
ジャガイモは先日の芋堀で収穫したもの。
地産地消 ^ ^
相変わらず中島しほさんのレシピ。
簡単で時間かからないから好きです。
* * * * * * *
あと1時間で31歳もおしまい。
あいかわらず楽しく充実した1年でした。
前厄ではあったけれど
大きな困難もなく無事に過ごせて良かった!
「感謝」
の気持ちで次の年を迎えたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿