2014年2月3日月曜日

ブーブーボックス

こんばんは〜^^

今日は暖か、いや、ものすごく暑かったかごしまです。

まちを見渡せば、こどもたちは短パンにTシャツでかき氷を食べていたり、

公園に行けば上半身裸で走り回る男の子の姿も。

2月とは思えない、洗濯物が良く乾く汗ばむ日曜日でした。



妊婦のわたしは日に日にお腹に重さを感じてきています。

重心を後ろにがに股歩きするととても楽 笑。

そろそろはたから見ても妊婦に見えるのかしら。と思ってみたり。

今日は突然、歩きながらお腹がモニョモニョ動くのを感じたけれど、

すぐに収まったからこれが胎動なのかまだわからないなぁ。

母子手帳には「はじめて胎動を感じた日」を記入する欄があるけれど、

もうちょっと確実に感じるときまで空欄にしておこうと思います。



*   *   *   *   *   *



ところで今日はさくちゃんの車大好きなお話。

いつの日からか、どこに行くにも、寝ても覚めても

頭の中は「ブーブー」でいっぱいになったさくちゃん。

出かけるときも車を手に握っていないと気持ちが落ち着かない様子で、

ついつい未就園児教室にも持たせてしまったりもしていたのだけれど、

他の子がうらやましがって取り合いになるのをそこで初めて知った母は

反省して、「今日はブーブー置いていこう」とか少し制限

をかけてみたり。



朝一日のはじまりは

枕元に何台か置いている選ばれし車をリビングに持ってきて

「ブーブー」と言って母に見せることからはじまり、

食事のときも傍らに駐車させ、

家中の床、壁、ソファ、植物、どこでもブーブーを走らせています。


外出先での昼寝も
(こんなシチュエーションはめったにないが)


食後に誰もいない食卓でブーブー読書

お風呂にも持って行くので、
ブーブーをそばに置いて脱ぎ脱ぎ。


 寝る前の絵本もブーブー。

そして布団にブーブーを持っていて
握りながら寝るという一日。



ちなみによく聞くのが

「うちの子は車が好きすぎて、
絵本に出てくる車の名前を全部上手に言えるんです」

という話。

サクはというと、、、

もちろん空で、色まで言える。

と、

言いたいところですが、

残念ながら、どんな車も「ブーブー」一言で片付けてくれます。

わたしや夫が、「そうだねー、これはマツダRX-8」だねー。

と言い直したら、

「ナイナイ!ブーブー、ブーブー」(訳:ちがうちがう、これは車、車。)

と怒られる。

この車は何色?という質問には

「アカ。アカ。」

というので

「そうだねーこれは白だねー。」

と訂正すると、

「ナイナイ!アカ、アカ」(訳:ちがうちがう、これは赤色、赤色。)

と怒られるので、

こちらも最後は面倒くさくなってきて

「そうだねー」

と合わせてしまっています。

車好きなら

パトカー、消防車、救急車、ゴミ収集車あたり

押さえてもらいたいところですが、

そういうこだわりはない模様。。。

まぁそのうちですかね。



そんなブーブー好きなサクちゃん、



いけてるブーブーボックスを持っています。




 開くと、、、

(蓋はなんとクッションが効いている!衝撃に強い!)


ジャーン


トミカがたくさん入ります。


ちなみにですが、、、

ブーブーボックスの下に
ひいてあるラグは、ブーブーのレースができるよう
道路の絵が描かれている、IKEAのもの。
ついつい子供を喜ばせたくていろいろ
揃えてあげたくなっちゃうんですよね〜。(余談)


このボックス、ブーブー好きなサクのために、

お誕生日に友達がつくってくれた、

世界にひとつしかないブーブーボックスなのです!

おしゃれでしょ〜?

あまりにも今のサクにドンピシャなプレゼントに

母は感動のあまり涙が出そうになりました^^;

もとはそうめんの箱なんですって。

すばらしい発想です☆


ここはサクのおもちゃエリア。

ボックスの定位置は、白い棚の上段中央です。


朝おきるとこのボックスをリビングに持ってきて

蓋をあけるのが日課です。

これがあるおかげで片付けもちゃんとしてくれるから、

母は大助かり。

頂いて2ヶ月がたとうとしていますが、

ここに来てようやくボックスの使い方も

本人に身についてきた気がします。

サクにとってはいまや欠かすことのできない存在☆

今週は検診のために一時帰省しますが、

道連れにする予定です^^






0 件のコメント: